冬晴れの日曜日。昨日はむさしの市民公園の作業で、市からお借りしている倉庫の大掃除を行いました。
ふだんからなるべくきれいに使うようにメンバーは心がけていますが、やっぱり年に一回くらい中を一掃しないと、いろんなものがたまってくるし、在庫数量もわかりませんからね。
まずは、倉庫を空っぽにして、床や棚を拭き上げました。

軍手やカッパなど、ポット苗植え付けイベントの時に購入した資材の在庫数量もチェック。

機械類には油を差して、ぞうきんで拭いてきれいにして、元へ戻すとこの通り!ん~、きれいになりましたね。
実は横の木をつかって子どもたちが倉庫の上によじ登って遊ぶようで、屋根がへこんでしまってアナも開いているのですが、そこまでは直せませんでした。
子どもたちよ、遊ぶのは芝生の上にしてね。

親子連れがキャッチボールしていました。
==============================
そして、夕方からは、メンバーの一年の労をねぎらう“忘年会”。NPOメンバーはみな、芝生大好きなひとばかりですが、全員がむさしの市民公園の作業に係わっているわけではないので、ふだんはお互い会わないことも多いのです。
三鷹駅前の中華料理屋さんでした。

このあと2次会へ…。夜の更けるまで歓談は続いたとさ。