きょうは、公園をおとずれてまず、緑がすごく濃くなっていることに驚きました。
先シーズンからのライグラスもそうですが、裸地部分でちゃいろだったところが、遠目にも薄緑に見えています。
こんなかんじ。
白いのは、桜のはなびらですが、よく目をこらすとライグラスのかわいい芽がたくさんでています。おまけに、ティフトンも匍匐茎(ほふくけい)を伸ばし始めています。
そしてきょうは、先日の桜まつりで宣伝したチラシに興味を持っていただいた方が初めて散水に来てくれました。あたたかくてよかった。
スプリンクラー2台と手撒きホースを使っての散水を行いました。
ガーデニングが好きと言うことなので、「ちょっと広めのガーデニング」って感じで、よろしくお願いします。
世間には、柵で囲って立ち入り禁止にするだけで、「養生期間」って芝生も多いですが、ウチは精一杯作業をして、芝生をグングン成長させて、貴重な養生期間を使っています。
生育が良ければ、予定よりも早くオープンしますので、もう少しお待ちくださいませ。
0 件のコメント:
コメントを投稿