さわやかないい天気のもとで、むさしの市民公園では、水防訓練がおこなわれました。
ライグラスの養生期間からオープンして1週間です。
市の防災課が主催して、消防署や警察署や地域の防災組織などが参加する大がかりなイベントです。芝生の中には、消防車両もたくさん入ります。
建築物に見立てた構造物も設置。
水防訓練なので、水もたくさん使っています。
北風の強い一日でしたが、砂ぼこりも立たず快適だったでしょう。
参加者とお話ししたのですが、みなさん緑の鮮やかさを感じてくださっていました。
おひるの2時頃までに撤収も完了し、すぐ散水して芝生をねぎらってやりました。
待ちかまえていた家族連れなどが、すぐに遊んでいましたね。
===================
芝生の使い方については、主催者はかなり気を遣ってくれている様子でしたが、やっぱり車両がたくさん芝生の中にはいるのは、ダメージが大きいです。
経験値ですが、数千人の来場者の踏圧よりも、車両が10台往復した方が、痛みが大きい。
公園への車両出入り口を1ヶ所しか使わないので、写真手前側から全ての車両が入っていくため、この時点で北東端の芝生はすり切れてしまいました。
さらに片付け後はこんな場所も…(泣)。大量にこぼれた水でぬかるんだところを車両が何度も通ったようです。この部分のライグラスはもうだめかもしれません。
使うための公園芝生なので、どんどん使ってほしいキモチに嘘はありませんが、やっぱり車に通ってもらうより、ひとにたくさん踏んでもらいたいなぁ。
ホントにちょっとした事なんですけどね。「芝生にしてから使いづらくなった」なんて主催者には思ってほしくないけど、やっぱり、地域のための芝生を、長い間気持ちよく使い続けられるように、一緒に考えていきたいです。
さて、キモチを切り替えて、明日からは、6月に予定されている地元保育園の運動会のために、いい芝生をつくるゾ!
さしあたり、上の痛んだ箇所には、ティフトンの筋植えをやろうと思ってます。
0 件のコメント:
コメントを投稿