冬芝の種まきとエアレーションです。ことしは10月3日。
エアレーションは専門の重機が必要なので、おとなり武蔵野陸上競技場を管理している芝生業者さんにお願いします。
ライグラスの種は、発芽率を考慮して2種類。
そして、種まきが終わったら、その上からバイブロファインタインという、トゲトゲのついた機械で穴を開けながら種を落とし込み、上から押さえつけていきます。
そしてその後に、ゴザ?を走らせて地面へ擦り込み。たっぷりの肥料と水をまいて完成です。
11月はじめまで養生する予定です。ご迷惑をおかけしますが、きれいな芝生にしますのでどうぞご容赦ください。
0 件のコメント:
コメントを投稿