2023年4月30日日曜日

かわいいお手伝い

昨日の芝生広場オープン後、われわれおじさんおばさんが、トラクターの掃除をしていると、かわいいご姉弟が「なにかお手伝いすることありませんか~」って。


分解掃除しているトラクターのホコリを、ぞうきんでふきふきしてくれました。

おじさんたち、毎週こんなことやってますんで、いつでもどうぞ。


 

2023年4月29日土曜日

むさしの市民公園芝生広場オープン

いいお天気に恵まれたゴールデンウィーク初日。
当初の予定どおり、むさしの市民公園芝生広場オープンです。

4月4日にエアレーションとライグラスの種まきをおこない、その週末から3週間を春の養生期間としてロープで全体をかこって、芝生の育成を促していました。

本日、芝刈りと散水をおこなったのち、クイをぬいてロープを取り去りました。


さわやかないい陽気ですので、いっぱい芝生で遊んでください。

ぼくたちも、いっしょうけんめいお世話致します。



 

2023年4月22日土曜日

ライグラスの初刈り

きょうは4月4日に播種してから、初めての芝刈りです。
新芽は、芽数も少なくあまり伸びていません。

いっぽうでライグラスはモサモサで、白いスズメノカタビラの花が満開です。

芝刈り後の肥料はこれ。初めて使うヤツ。

この北側部分は裸地が目立ちます。

刈りながら、追っかけで肥料散布。

芝刈りは途中交代で、ふたりでやりました。



 来週、29日土曜日にオープンです。もう少しお待ちください。

2023年4月16日日曜日

発芽確認

昨日は、一日中雨が降り続いていたので、きょうは晴れ間が見えていますが、散水はなし。
武蔵野市役所の雨量計では、15日の積算雨量が23.5mmと、今年になって最多です。


この写真で、白い花が咲いているのは「スズメノカタビラ」。ことしはかなり多い気がします。我々には必要のない草で、いわば雑草ですが、まあこのままです。


こちらが、4月4日に撒いたライグラスの新芽。いつもより撒いた量は少なめです。

晴れてきて、公園にもおおぜいの方がお見えになっていますが、芝生には入れなくてスミマセン。

 

2023年4月9日日曜日

春の養生期間

4日の種まきから4日たち、そろそろ発芽の時期ということで、昨日4月8日からむさしの市民公園芝生広場は、全面養生いたしました。

遊びに来たかたには申し訳ありませんが、ライグラスが発芽して根付くまでの間、予定では4月29日(土)まで3週間の予定です。




ぐるっと一周をロープで囲っています。


 しばらくのあいだ、ご辛抱くださいませ。養生開けにはすばらしい芝生をお見せできるように、養生期間も維持管理作業を続けます。

2023年4月4日火曜日

エアレーションと種まき

本日、春のエアレーションとライグラスの種まきを実施しました。


エアレーションの作業は、NPOのメンバーではできないので、プロに委託しています。
おとなり、武蔵野市陸上競技場のグランドキーパーさんです。



最初は、このイガイガのついた機械で、固くなった地面をほぐしていきます。

ごらんのとおり、左側がまだ機械が通っていないところです。

ほぐしたあとに、人力でスプレッダーを動かして、ライグラスを撒き、肥料を散布します。今年は去年までのライグラスが元気なので、いつもの半分ほどしか撒きませんでした。

散水もおわって、春休みの子どもたちが一斉に遊び始めています。

このあと、4月8日(土)から29日(土)まで養生期間に入る予定です。


 

2023年4月1日土曜日

春 始動

4月4日に春のエアレーションと種まきを予定しているので、きょうは伸びているライグラスを刈って、ゴミを吸い取りきれいにしました。

ティフトンも芽吹いているのを確認しました。例年よりも早い感じです。

運転は3ヶ月ぶりですが、忘れていないのでスイスイ。

ここは2月19日に敷いた、ティフトン+ライグラス。ご覧の通りにミッシリと元気です。


刈ったあとはたっぷり散水。ちょっとくらい水がかかっても気持ちいい陽気でした。20℃くらいあったかも。


さて、ちょうど4月1日の年度替わり。今期も始動です。