2020年10月25日日曜日

今年初めてのイベント

秋晴れの日曜日です。
きょうは、むさしの市民公園今年初めてのイベント利用がありました。
地元の団体が主宰する、スタンプラリーの受付と、パフォーマーによる舞台演技です。

11時から開始とのことで、少し前に様子を見に行ってきました。

代表の方に、芝生に優しい利用の仕方をお願いしました。コーンは利用中に少しずつ動かしてもらうことにしました。

快諾していただいてありがとうございます。







お隣にある人工芝のスポーツ広場を使うサッカーチームがアップに使っていました。

このような狭い場所で同じ動作を大勢で繰り返す練習は、芝生はあまり得意ではありません。あっという間にはげてしまいました。ちょっと残念。




北側がイベント利用なので、サッカーチームが南側で密集して練習しています。いいんですけどね。でも同じ動作の繰り返しはキツいんです。ジレンマ。



 イベントが開始するのを見て、公園をあとにしましたが、スタンプラリーの終点としての利用らしく、混み合うのは夕方だったかもしれません。

2020年10月24日土曜日

う、うつくしい…うつくしすぎる……

きょうはサポートメンバーM氏による芝刈りです。

ともかくね。美しくて美しくて…。みんなに見てもらいたいのです。



競技場で使うようなリールモアといわれる芝刈り機(押しつけながら縦回転する刃で芝生を切るタイプ)ではなく、私たちが使っているのはロータリーモアという、「吸い上げながら水平回転する刃で刈るタイプ」なので、このような芝生の模様(ダークライト)はできにくいのですが、きょうは見事なダークライト。

きれいですねぇ。




 

2020年10月18日日曜日

むさしの市民公園芝生広場オープン

10月2日に冬芝ライグラスを播種(ウィンターオーバーシーディング=WOS)して、10月4日から全面をロープで囲って養生期間に入りました。
播種後は暖かい日が続き、10月6日に発芽確認。
発芽後は一転、雨が多い季節になりました。


昨夜遅くまで雨が降っていたので、きょう芝刈りができるか、オープンができるかやきもきしていましたが、きょうは予報が外れ、青空となりました。


上2枚の写真は芝刈り前のライグラス。人差し指くらいの長さかな。

水たまりはないものの、芝生に雨露がしっかりついているので、ホースで払って、その後少し時間をおいて乾かしてから芝刈りとなりました。


いつもよりも半分くらいのスピードで、ゆっくり、ていねいに。
でも刈りあとがはっきり見えて、「やった感」満載で、そりゃ笑顔にもなりますわな。



あんまりきれいな芝生なので、芝生に入っていいものかちゅうちょしている親子連れがたくさんいたので、まだ芝刈り中でしたが、「どうぞどうぞ」




一年でイチバンきれいな芝生です。
来週日曜日に武蔵野JC主催のスタンプラリーがあり、大道芸パフォーマンスなどもあるようです。今年初めてのイベントだな。
 

2020年10月11日日曜日

播種後9日目(10月11日)

雨が続き、作業はできませんでしたが、きょうは播種後9日目(発芽を確認して5日目)の様子を見てきました。


4~5㎝くらいに伸びています。

雨で流れてしまったかと思っていましたが、エアレーションを2回やったことや、播種後の擦り込みを念入りにやったおかげか、新芽の偏りも見られず、よい感じです。

養生柵を設置していますが、あちこちに侵入者の足跡が見られます。



PPロープが白いため見づらく、ぶつかりそうになるという苦情があり、ロープにスズランテープを結んでいます。

来年は、また工夫をしましょう。たしかに今までふつうに芝生を横切ってバス停に向かっていたヒトにとっては、目に入りにくかったかもしれません。


さてこちらは、市民公園の1日前に播種した、おとなり武蔵野市陸上競技場の様子です。

同じく雨が続いたので初刈りはまだ。晴れてきたので、今日やろうか、明日にしようかと思案中。

播種した2日後にJFLの試合をこなし、オープン予定は今週土曜日だそうです。こちらもなかなか予定がタイトで大変そうです。

 

2020年10月10日土曜日

ファングリーン理事会

今夜は、NPO法人ファングリーンの理事会が開催されました。
台風直撃か?の可能性もある日時設定でしたが、さいわい武蔵野市への影響は少なく、開催できました。

理事3名、監事1名が武蔵境駅前のむさしのプレイスへ集合、理事1名はzoomでの参加になりました。

コロナ禍のため、今年度の開催が遅くなってしまいましたが、総会は10月24日(土)に開催予定です。



 

2020年10月5日月曜日

きょうから10/18まで養生します

先週金曜日(10月2日)に冬芝ライグラスの種まきを行いました。早ければ3~4日で発芽するのではないかと思います。

発芽したばかりの新芽を保護するために、2週間だけ養生させていただきます。

月曜日の早朝7時、メンバーで集合して、クイを打っていきます。

種が乾かないように、十分な散水も行います。


自分たちとしては、ただ「養生中。立ち入り禁止」というような無機質の文章ではなく、期限もはっきりさせて、利用者に理解をいただきたいと思っています。



少しの間、ご不便をおかけしますが。養生期間開けのきれいな芝生をこうご期待!