2010年4月10日土曜日

肥料散布と散水

おだやかな陽気の週末です。

今週水曜日のライグラス播種のあと、肥料がまけなかったので、本日散布しました。


散布前の様子です。ローラーをかけてあるので、桜まつり後の車両のわだちが全くなくなっています。


今日はサポートメンバーT氏と共に作業です。


肥料散布はふたりでやれば約30分、そのあと水まきはたっぷりと1時間半くらいかけました。
サッカーチームや遊んでいた親子連れにはご迷惑をおかけしました。
(でも今日くらいの陽気だと、子どもにとってスプリンクラーはたまらない魅力のようです)
           
===================================
                
先週、市内にふたつの公園がオープンしました。
こちらが、西久保の城山ひろば公園
ウッドチップが敷き詰められているのは目新しいですが、草地はなく、特にファングリーンとしてはコメントするモノはありません。
      
               
そしてもうひとつ「中央通りさくら並木公園」。こちらはむさしの市民公園のすぐそばです。
市民がワークショップを開催し、コンセプトを作り上げてきた公園です。“武蔵野のにわ”が基本コンセプトだそうです。     
       
こちらには200㎡ほどのノシバが植えられています。芝生に立ち入り自由なのはモチロンですが、ちょっと見たところ散水栓はなく、水まきは想定されていない様子です。
従来の市内の公園のように、高木のせん定と一緒に年4回程度の芝刈り(というか下草刈り)だと、すぐに“一部はボーボー”、“人の通り道はハゲハゲ”の雑草地になってしまうのが目に見えています。
それでいいのかな。どうするんだろ。

0 件のコメント: